1/11(土)顔がイエローカード
- blendy0829
- 2020年1月21日
- 読了時間: 2分

あけました2020年。
もう2020年なの怖い
年々時の流れが早くなっていく感じがします。
一日一日を大切にしていきたいですね。
皆さん目標とか決めましたか?
大切なのは結果ではなくて
達成するまでの過程ではないかと
これに関しては思っています。
さてそんな今日は人数が多く
野田からは2チーム出せました!
大会のレベルも高く
どのチームも勝ったり負けたりしていて
わりと接戦かな?という印象でした!
野田の1試合目はめちゃくちゃ良くて
パスがすごい繋がって上手く敵を崩してました!
シュートもたくさん入っていました!
ヤバBは不評だったピンクをやめて
黒で揃えたのにピンクのビブスを渡されるというミラクルがありました。
ピンクからは離れられない運命ですね。涙。
試合内容では連携と決定力に欠けていたかなと
感じております…!
今度こそ優勝したい…!
私がいうのもアレですが
今回の野田とヤバBの直接対決は
今までの中で一番しょっぱかった気がします笑笑
結果もたしか引き分けだったと思う…
たしか…
あとは
自分のミスで相手ボールになってしまった時に
無意識にふてくされた顔をしていた様で
ベンチにいたみんなに
顔がイエローカード
と言われました。うける。
多分2020年で一番のパワーワードだと思う。
気をつけたい。
結果野田は3位、ヤバBは4位という
なんとも言い難い結果で
2020年始まりました笑笑
ここからは全部優勝するつもりで
1年間頑張っていきましょう!!
ご指導よろしくお願いいたします!
大会後はいつも通り1時間ひたすらゲームして
みんなで大江戸温泉行きました。
この季節のお湯最高。
露天でお湯に浸かりながら
だらだらとなんでもない話をして
みんなでご飯を食べる。しあわせです。
JTとかき氷の味が一緒でした。入籍ですね。
暖冬と言われつつも
段々と寒さが厳しくなってきました。
この時期はケガや風邪に注意して
ストレッチや手洗いうがいきちんとして
楽しくフットサルしましょう!!
では!!!

最新記事
すべて表示合宿どころか練習にも1年くらい参加できていなかったので、すぐスタミナが切れてしまいましたが、フットサルの楽しさを思い出すことができました! 新しく出会う人や、自身の体力・技術の低下などいろいろな変化がありましたが、野田クルゼの楽しさは変わらずあの頃のままでした。...
お疲れ様です! 11/10も元気にフットサル練習を行いました。最初は肌寒いですが、動くと丁度いい季節になりましたね。とはいえ日中は寒いと思ってしまう最近、秋がなくなってないかという会話になったりしましたが、実際どうなんだろうと思って参考に調べてみました。...
久しぶりに千住大橋に行ったのですが、コートの芝の長さが変わっていました。 数ヶ月ぶりの運動と芝の長さの変化で中々思うようなプレーが出来ませんでしたが、真のプロフェッショナルとは言い訳をしないものだと聞きました。 私はまだプロフェッショナルではないみたいです。...
Comments