検索
2/19(土)全身タイツの赤いやつ。
- blendy0829
- 2022年3月4日
- 読了時間: 2分
只今公開中の「Spider-Man NoWayHome」
マーベル作品が大好きな私は、有給休暇を使って公開初日に観に行きました。
もう何を言ってもネタバレになるので言えませんが、、、
マーベル作品は全部繋がっていて、ある程度事前にこうなるかなーとか、あの映画の伏線がこれで回収されるはず!とか考えながら公開を待つんですね。
予想の遥か上を超えていきましたね。
マーベル作品のここが本当に凄いところで並の予想じゃそう簡単に当たらない。
叫んでいいのであれば、めちゃめちゃウォーー!!!って言いたいくらい盛り上がりのあるシーン。そして、泣ける場面がめっちゃある。
過去作のオマージュや、過去作のヴィランも出てくるので過去作を観てきた人がもっとも心にくるんじゃないのかなと思ったり。
私は高校生の頃、アメイジングスパイダーマンを映画館で観てこんな悲劇のヒーローがいるのか!って衝撃をうけましたね。
そこからスパイダーマンの原作翻訳本を買ってきて読んで、マーベル作品にどハマリしました。
この「Spider-Man NoWayHome」は安易な過去作のあのセリフを言えば満足だろ?
あいつを出せばいいんだろ?みたいな雑なものじゃなく、ちゃんとストーリーにそって重要な役割をしてくれます。
私の青春時代の1ページであるアメイジングスパイダーマンは2部作ありますが、3部作目は打ち切りとなり撮影がされませんでした。
ですがこの「Spider-Man NoWayHome」はそれを救済してくれた作品だったと私は思います。
間違いなく今年No.1映画です。
これを越えるのはでません、今年は。
いや、5月4日公開の「Dr.Strange in the Multiverse of Madness」はこれを越えてくるかもしれない、、、、




コメント