検索
2/25(土)しばらくは続きそうな
- blendy0829
- 2017年3月16日
- 読了時間: 2分
お疲れ様です!
本日は朝から千住大橋で試合だったわけですが
結果どうだったか?
最近はなかなか勝てないことが続いてましたが
今日も似たり寄ったりの結果となりました。
勝ったのは子供のいるチームと女性が多いチーム
同条件のチームに関してはそれぞれ3失点と振るわなかったわけです。
理由はシンプルで守備のマークが外れていることが多く
必ず相手をフリーにする場面を作っていたことです。
では、何故守備のマークが外れていたのか?
そもそもの守るセオリーが分かっていなかったり
失点後、失点を避けるあまり後ろに下がってしまったことだと思います。
まあ、あとはそうなったときに後ろから声掛けて修正しないといけないわけですが
コミュニケーションとらない(笑)
攻撃に関しては千住大橋に来るチームはラフな当たりのチームが多いので
それにビビッてロストしてる場面が散見されました。
そもそも不調者が多いのと
今はかなりそれぞれが好きにやっていて
あまりチームとしては機能していない部分があります。
しかしながらそれで点獲れちゃったりしてる部分や上手くはまる時もあるので
舵取り的にはかなり微妙です。
一応、大会後の練習では守備のマークのことを伝え
あとはボールを受けるときに棒立ちにならないようにと伝えました。
が、まだまだ時間は掛かるでしょうね。
ちょくちょく思うのは
負けても気にしていない感じやチームの勝利なんてどうでもいいと言われれば
自分のやってることがすべてアホらしくなってきます(笑)
まあ、気を取り直してモチベーション上げていきたいですね!!





コメント